■用語 ヨード

[レストラン]海藻類に多く含まれるミネラルで、ヨウ素ともいいます。温泉の成分にも含まれ、除菌や消毒、各種染料、医薬などにも広く用いられます。
 体の新陳代謝や成長を促す甲状腺(せん)ホルモンの原料になる大切な栄養素であり、不足すると甲状腺肥大やむくみ、肥満などの原因になります。
 海藻類でも特に昆布、ひじきに多く含まれ、魚、肉、穀類にも少量含まれます。甲状腺ホルモンを作るための必要量はわずかで、日本の伝統食を中心とした通常の食生活では不足することはありません。



この記事へのコメント


この記事へのトラックバック